![]() |
前回のサンジェラリーの第二チェックポイント。でも季節が全然違って暑い。緑も美しい。 |
![]() |
そこから先は別ルート。馬の牧場のようで何頭もの馬が草をはむ。なんと美しい光景だろう。自転車だから味わえる風景。 |
![]() |
緑のトンネルをいくつも抜ける。さっき美しいと感じた丘はそのまま上り坂となって目の前に現れた。 永遠につづくかに思われたほどの長い上り。下る自転車はいても登るものは車だけ... |
![]() |
その後は2010年のツールの最終日のコースに重ねる。その前に畑の小道を抜けて小さな村にたどり着いた。 |
リコーのGXRで撮った正方形の世界をフランスはブローニュから。マミヤC33からゼンザブロニカ、そしてローライ、ハッセルブラッドと正方形に魅せられ、今デジタル正方形に挑む! ついでに自転車ネタも...
![]() |
前回のサンジェラリーの第二チェックポイント。でも季節が全然違って暑い。緑も美しい。 |
![]() |
そこから先は別ルート。馬の牧場のようで何頭もの馬が草をはむ。なんと美しい光景だろう。自転車だから味わえる風景。 |
![]() |
緑のトンネルをいくつも抜ける。さっき美しいと感じた丘はそのまま上り坂となって目の前に現れた。 永遠につづくかに思われたほどの長い上り。下る自転車はいても登るものは車だけ... |
![]() |
その後は2010年のツールの最終日のコースに重ねる。その前に畑の小道を抜けて小さな村にたどり着いた。 |
![]() |
初めて立ち寄ったプチ・トリアノン |
![]() |
ユリと冠ですね。 |
![]() |
ガラスが入ってるんですね。手吹きのオリジナルが使われていました。 |
![]() |
グラン・トリアノンまでの散歩道のベンチ。こう暑くなると木陰が涼しい。 |